カテゴリー「芸能・アイドル」の4件の記事

2012年2月13日 (月)

今週の衝動買い!「由美かおる 写真集」

ふらりと寄った古本市場で

前、買い逃した「テンテンちゃん写真集」ないかなーと思い
写真集コーナーを見てたら

見つけてしまった

若かりし日の
由美かおる写真集

これはレアかも
ヾ(.;.;゚Д゚)ノ
買っておかなければと思い
そっこー買ってしまった

1,500円也

でも家帰って改めてネットで見てみたら
それほどレアでもなかった

でも後悔はしてないよ

中身なかなかいいものーヽ(´▽`)/
帯付だしー

時代を感じさせる変な格好もあるけど…

由美かおるの裸体は
映画「エスパイ」

で見て、いいなーと思っていたので

この写真集は「水戸黄門名作選 由美かおる スペシャル DVD」と共に
わたくしのお宝コーナーへ納めさせていただきました

何やら51歳になってからの写真集もあるらしい

スリーサイズが全く変わってないというから驚きである

こっちは別にいらないけど

ところでテンテンちゃん写真集
由美かおる写真集を調べる時にアマゾンでついでに見たら
ふつーに売ってました…( ̄Д ̄;;

早速、ポチッとヽ(゚ω゚ )ぽちりんこ

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011年6月 5日 (日)

池玲子入手!

本日、東寺のガラクタ市にて
池玲子ポスター
(女番長タイマン勝負)
を手に入れました

早速、店に貼っております
Ikesuke

ほんまやったら
杉本美樹とのツートップの女番長モノが欲しかったんですが
なかったんです・・・(T_T)

んー残念

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年10月25日 (月)

「尖閣は中国の領土!」と主張した日本の人気アイドルグループの実在が怪しい件

いやー
なんかね
日本でAKB48と並ぶ超人気アイドルグループが
「尖閣は中国の領土!」
と主張してる

中国、台湾、香港の新聞でえらい報道してるらしい

この人たち↓なんですけどね
Angelgarl
原文↓

2010年10月21日,日本人气偶像团体angel girl在她们微博发布一住“爱华时尚写真”,该组写真微博一经发布并迅速风靡网络,并获得在日留学生网友一致力挺,不到4小时微博已经累计60万点击,其微博主页也因此几经瘫痪中断浏览。

angel girl作为日本新晋人气女子偶像团体,三位成员均来自华裔,其中队长amy和angela祖籍为中国北京和长沙,而anna则来自宝岛台湾,由于组合成员华裔身份特殊在日主流演艺圈并不受待见,加之angel girl一贯喜欢在微博向粉丝推荐各种在日的中国国产电子、美容产品,这种“潜意识”颇受日主流媒体排斥,所以出道至今未能在日本主流电视媒体曝光,但是她们经纪公司却通过网络和电子杂志等新媒体平台为她们打造独特的包装推广渠道,使得该组合在网络上人气超高,她们所散发出的纯真、青春特质也深受网络宅男一族欢迎,还因此获封日本“第一宅男女神组合”。

不过据angel girl微博透露:“对于这次“爱华时尚写真”纯粹属三人私下主意,主要是想通过写真创意来表达海外华人的情感”,该写真一出便获得在日留学生网友一致力挺,微博流量急剧上升甚至几经出现网络瘫痪。


文字化けで所々ぬけているので読みにくいが
基本漢文なのである程度意味は分かる

確かに

日本人气偶像团体angel girl

日本で人気のアイドルグループangel girl

第一宅男女神

オタクの女神No.1

と書いてある

しかし

今、ネットでは
「日本人は誰も知らねぇー!!!」と大盛り上がりのようです
痛いニュース『日本の人気アイドルグループが「尖閣は中国の領土!」と主張…中国紙報じる』

俺も知らん
まぁもともとアイドルあんまり知らんけど・・・

在日中国人のアイドルグループらしいが
ほんとうにこれ存在するんだろうか
未だに「俺知ってる」という人が出てこない

実は全部が中共の捏造・情報操作で
このアイドルグループは実在しないんじゃ・・・という話も
でも
それはそれで思い切ったアホな手・・・いや
やるな中共

「面白過ぎるけど、これ情報戦なのよね」
とスレッガー風に言ってみる

日本でも報道しないかなー真実付で
面白過ぎる

まぁ日本のマスコミはその前に
元台湾総統の李登輝さんが「尖閣列島は日本領土」と幾度となく言っていることを、きちんと記事にしてほしいところ

『李登輝氏「尖閣は他人の妻」発言に中国では罵詈雑言の嵐』
 
台湾の李登輝元総統が尖閣諸島を歴史的に見て日本の領土と発言、「おネエちゃんがきれいだからといって、私の妻だと言う人間がどこにいるのだ」などと、中国大陸や台湾が領有権を主張していることを皮肉ったことで、中国のインターネットでは李氏を罵倒(ばとう)する意見表明が相次いだ。
次期総統選挙の前哨戦として十一月に実施される五大都市の市長選挙には無関心でいられず、十月十八日には高雄市長選に立候補した民進党の陳菊現市長を応援のため同市入りしたが、その際に触れたのが目下台湾国内でも注目の尖閣諸島問題だった。
 
李元総統は、尖閣諸島と台湾の歴史的関係を紹介。尖閣諸島周辺はよい漁場で、沖縄の漁民はかつて、同漁場でとった魚を台北に売りにきた。沖縄県当局は、日本が統治していた台湾の台北州に尖閣諸島周辺の管理を委託していただけと述べた。

  第二次世界大戦に敗れたことで、沖縄の行政権は米国が掌握し、その後、日本に返還されたと指摘し、「日本の自衛隊が、この海域の防衛に責任を持つことになったが、台湾の漁民は(尖閣諸島周辺)で操業することが習慣になっていたことから問題が発生した」と指摘した。李元総統は、台湾側が1972年になってから「尖閣諸島は中華民国領と主張したことで、問題が発生した」と明言した(解説参照)。

  李元総統は、台湾側が「他人の場所に行って、魚がとれただけでも上出来だった。それを自分の『戸籍』に入れようとは、あまりにも幼稚」と、台湾側が尖閣諸島の領有権を主張していることを皮肉った。

  李元総統の尖閣を巡る発言は、中国大陸のメディアも紹介。日台の歴史にかんする主張を「荒唐無稽」などと批判した。

  一般ユーザーは、李元総統の発言に、猛烈な反感を示した。同記事を掲載した中国大陸のニュースサイト「環球網」には、李総統を日本の犬、売国奴などと決めつけ、まだ死んでいないのかなどと罵る書き込みが殺到した。特殊工作員を送り、一族皆殺しにして、子孫を根絶やしにしろなどの、過激な意見も、次々に寄せられている。


元記事

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年2月14日 (火)

サイエンスZEROを見て(^○^)

昨日深夜遅くにテレビをポチポチかえてたら
NHKでサイエンスZEROなる番組がやってました
タイトルは
「漢方薬の新潮流 西洋医学との融合」
なかなか面白く最後まで見てしまいました
結果、今日は寝不足です
気になる方は本日というか明日の午前0時からまた再放送があるので見てみましょう

漢方薬関係の人と交流のある僕としては
やっとこういうことが証明されてきてよかったなと思う反面
漢方を西洋薬と同列にしか見ていない人ばかりの印象を受けました
西洋薬中心の医学になっている間に
日本に漢方薬を理解して実践できる人材はもうほとんど日本からいなくなったのかもしれません

そんな中で一番気になったのが
「漢方薬がマイルドに効く」とか
「漢方薬にも副作用があるかも」という発言
完璧に西洋薬の思想です

漢方には副作用はありません
というのも副作用という考え方がないからです
漢方では「平」という
元気でもなく、病気でもなく、いたって普通の状態をよしとし
針がどちらかに振れて健康を崩したものを平に戻すという考え方であり
副作用もどちらかに針が振れるというだけで作用のひとつであるからです

それでは何故、副作用で死亡自己が起こったのか
それはただ単に人為的ミスです
使った人の漢方薬に関する知識の欠如です

漢方薬は元来
患者一人一人の症状に合わせて
生薬を足したり引いたりしてオリジナルブレンドを作るものなのです
例えば風邪に対しても症状によって
葛根湯、麻黄湯、桂枝湯を始め何十種類もの処方があります

ちなみに葛根湯は「風邪の症状があっても汗が出ない、首筋や肩ががこる」という場合に飲みます
また、葛根湯は肩こりの薬でもあって、決して風邪=葛根湯ではないのです
(江戸時代にやぶ医者のことを葛根湯医(何でも葛根湯を処方する)と言ったということで、日常のかなりの病気が葛根湯でとりあえず治療できるという考え方もあります)

ここで漢方薬に必要な知識をまとめますと
①患者の症状を見分ける知識
②症状に対する処方の知識
③生薬の品質を鑑定できる知識
少なくともこの三つは必要です

③は何故必要なのかと思う方もおられるかもしれませんが
漢方薬のもとになる生薬は自然物であるので品質によって成分の含有量が違うのです
従ってそれが鑑定できないと結局正しい処方はできません

日本国内にこの三つを兼ね備えている人はいったい何人いるでしょうね
僕は今のところ一人しか知りません
ほとんどの医者は漢方薬と称して製薬会社が出している顆粒のものをマニュアル通りに飲ませているだけです

この顆粒のものは生薬から成分を取り出して混合して固めたものですが
確かに、成分が一定で最初から処方通りの比率で混ぜてあるので素人でも使い易いという利点があります
しかし、未検出の成分や科学的に解明されていない部分は切り捨てられている可能性もあるし
(漢方薬は患者の枕元で煎じることが大切と言われていて、実はそのとき揮発した成分も鼻から吸収することも大切なのではないかという説もある)
個人個人に対応した処方も無理です
人材がいない今、こういうやり方でしか漢方薬が一般に飲むことができないので仕方ないのかもしれませんが・・・

とにかく、せっかく日本には漢方薬というすばらしい医療があるのだから
長短を知り正しい知識で正しく使って
より多くの人が健康でいられるようになってほしいと思います

ところで何故今回のカテゴリーが「芸能・アイドル」なのかというと
今からブログの女王こと眞鍋かをりさんのブログへトラックバックを付けてみようと思っているからです
ココログのトップページによく表示されるから気になってはいたんですけどね・・・
昨日サイエンスZEROに出ておられたので見てるときにトラックバックをしてみようと思いついたわけです
ではやってみましょう

| | コメント (9) | トラックバック (1)