いぬがいぬ
冬は暖かいからか
家の床下によくいるので
昼姿を見なくてもなんとも思わなかったが
さすがに餌を食べに出てこないのはおかしい
風で門が開いたりして
外へ脱走して
また風で門が閉まって入れなくなったのかとも思い
家周辺を見てみたが
姿は見当たらないし
声もしない
とりあえず暗いし
床下で寝入っている可能性も薄いがある
明日、明るくなってから
もう一度見てみようと思い
餌は置いたままその日は寝た
朝、起きて餌を見てみると
微妙に減っているが
これは鳥か鼠か鼬だと思われる
うちの犬ならもっと食べる
床下を懐中電灯で照らして見てみたが
姿は見えない
家の周りにもいない
もしかして脱走中に捕まったかと思い
動物愛護センターに電話してみたが
正月3日までは休みだった
保護活動もしていないよう
とりあえず次は警察署に電話してみる
警察署に保護された犬は現在いないようだ
署員の人に遺失物届けを出すように勧められたので
近くの警察署に遺失物届けを出しに行った
これを出しておけば警察のデータベースに載り
保護されれば知らせが来るはずだ
そして
結局、3日も犬は帰って来なかった
4日になり
動物愛護センターの営業も始まったので
とりあえず電話
今のところ該当する犬は保護されていないとのことで
とりあえず
愛護センターのデータベースにも載せてもらった
これで
こちら側に保護された場合も知らせが来るはずである
みなさんもどこかで見かけたら
お知らせ下さい
名前 マック
特徴 柴犬系雑種 茶に白
12~13歳
茶の皮首輪してます
象や猫が死期が近くなるとどこかへ旅立って行く話は聞くが
犬は聞いたことがない
いったいどういうことなのだろうか・・・
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
追記
家族情報によると2日の朝起きると
門が風のためか全開になっていたとのことで
1日の夜から2日の朝にかけていなくなった可能性が高い
しかし
今までなら脱走しても適当にそこらへんを走って
満足したら帰って来ていたのだが・・・
間彩さんの言うように
急に野生に目覚めたのか・・・
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント