カテゴリー「業務連絡」の28件の記事

2020年1月 2日 (木)

あけましておめでとうございます♪

2020

世間の風潮に反して

1日から地味に店あけております

| | コメント (0)

2019年12月20日 (金)

てーしゃつ販売はじめました(^^♪

ここ↓がいちおーショップです


https://www.ttrinity.jp/shop/banbutsu


 


デザイン登録だけしとけば


あとは受注生産で販売してくれるサイトなんで


初期費用とか全くかからないところがいいです


 


ただネタがディープ過ぎるんで


需要があるかどうかが問題です

| | コメント (0)

2017年1月 1日 (日)

あけましておめでとうございます(。・ω・)ノ゙

K0011805

去年に発売したミニアルバム
「万物創造房音楽集ver.DS-10」
めでたく販売10枚突破いたしました
ヽ(´▽`)/

10枚すっくねーと思うかもしれませんが
このCD売れないって言われてる時代に
うちの店だけの手売りで
視聴してさらに
5曲入りを500円で買ってくれるなんてー
すばらしいことなんざんすよー

ブクオフの280円コーナーに
誰も買わずに捨てられてるCDたくさんあるんですからー

少なくともそれらの倍は価値があると思ってくださったわけでー
  
 
 
そんな感じで徐々に世界に広められつつある万物創造房

フェイスブック、ユーチューブ、インスタグラム、ココログに展開中

今年もよろしくお願いいたします
m(_ _)m

いやーめでたい、めでたい

今年の年賀状デザインは
こんな感じです

2017

さて元ネタは何でしょう!

闘鶏映画っすね

ヒントは「ロジャーコーマン」

ちなみに去年
猿の惑星でした

| | コメント (17)

2016年1月 1日 (金)

あけましておめでとうございます

Nenga2016

去年は

映画サミットもついに60回を数え

豊橋でもサミットを行い

ついにはサミットメンバーで
日本VHS研究所も立ち上げました

さらに
さる図書館から
「日活ロマンポルノ」DVDを蒐集するという面白い仕事も請け
百数十本を納入

という感じで
何かと映画方面で活動した一年でした

今年は
そろそろ曲を作ったり演奏したりの
音楽方面も力を入れて行きたいと思っています

それでは
今年もよろしくお願いします
o(_ _)o

| | コメント (2)

2015年1月 4日 (日)

いまさらですがm(_ _)m

あけまして
おめでたう
ござゐます
m(_ _)m

2015
今年の年賀状はこんな感じですが
このグループ名がわからない方には
なんのことやらって感じですね

この人たちは
ドイツの70年代ディスコミュージックユニットです
詳しくはwiki

ちなみにサムライ卍クラゲというバンドをやっていたときの
オープニングテーマは
ジンギスカンの「サムライ」でした

オマケに口に映画「羊たちの沈黙」の蛾がくっつけてありますが
さらにそれに気付いた人は何人いることでしょう…

そんな感じで
今年は
人に見向きもされない
自己満足な活動を
地味に激しく行っていきたいと思います

カホンも作ったことだし

そういや
画像左下の仏頭ですが
仕舞い天神で500円でした
なんでしょコレ?っていうおばちゃんが売ってました

しかしコイツは

「15世紀はあります!」(スタップ細胞風に)

ホンモノ観たい人はどうぞ
店のショーケースに地味に置いてあります

それでは今年もよろしくお願いします
(o・ω・)ノ

| | コメント (2)

2014年1月 1日 (水)

あけましておめでとーございますー_(_^_)_

Nenga2015uma

大晦日
いつものように神泉苑に鐘を撞きに行ったら
いつもの10倍以上の人だかり
何やら前日京都新聞に載ったらしい

そいつの効果か?

それにしても増えすぎー
\(;゚∇゚)/

いつもは余裕で食べられる年越し蕎麦の無料接待もありえない長蛇の列

こいつはまずい
もしかしたら鐘も撞けなくなるかもー
と思い

鐘の列に並びに行ったら
まだこちらはそこそこ

みんなの目が蕎麦に向いててよかったー(;´▽`A``

無事、僕らは鐘を撞けたのですが
さすがの長蛇の列に
どこか途中で切られたもよう

重ね重ね
みんなの目が蕎麦に向いててよかったー(;´▽`A``

鐘を撞いたあと
境内の
竜王さん、お稲荷さん、弁財天、聖観音菩薩&空海&不動明王、歳徳神
にお参り

無事、初詣もいっしょに済ましたのでしたー
ヾ(´ε`*)ゝ

そんなこんなで

今年もよろしくお願いしますー
<(_ _)>

1日から微妙に店開けてます…
 
 
 
ちなみに画像は今年の僕の年賀状デザイン
真ん中の白いの
ほんとに馬?
狐じゃないの?
架空の変な生き物じゃ…
とか思う方もおられるかもしれませんが

憤怒ですけど馬頭観音さまですので
間違いなく
馬のはずです

ヘタウマな感じですけど
昔の仏師が魂込めて彫ったウマーです
;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

| | コメント (2)

2013年1月 7日 (月)

デッドストックプラモ色々入荷;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

どっかの倉庫で眠っていたらしい
アオシマ系のデッドストックプラモ
大量に入荷しました

イデオンとか
K0010036

K0010037

アクロバンチの合体セットとか
K0010038

その他こんなのととか
K0010039

倉庫に眠っていたのか
全く日焼けなどもなく当時のキレイな状態
当然中袋も未開封です

とりあえず個数があるので
今のところ全て定価で売ってます

こういうものは
次いつ入るかわからないので
欲しい方は早めにお買い求め下さいね
(*^ー゚)b

思えば僕もこの中のいくつかを持ってました

でもイデオンもアクロバンチも全く観たことないんですよね

当時、ガンプラが売り切れでなかなか買えなくて
仕方ナシに代わりに適当なロボット買って作ってたんです

自分で買ったり
プレゼントによくわかってない親が買ってきたり
てな感じで

なつかすぃー゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

とりあえずワンセットは置いといて
自分で作ってみようと思います

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 6日 (土)

これからは「ゆるゆるぬるぬる」いきます

これからはブログの方向性を改め
ゆるゆるぬるぬる
書いていきたく思い

ブログの副題を変えてみました

みなさま
これまで以上のお付き合い
よろしくお願いします
o(_ _)o

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 2日 (火)

今週、木曜と金曜、京都映画祭のため休業いたします。

今週、第8回京都映画祭が行われます。

4日木曜日と5日金曜日
僕も映画祭に参加してきますので
お店お休みにいたします。

鈴木則文監督や
梶芽依子さんに会って来まーす。
(゚▽゚*)/

できればサインも(*v.v)。-

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月17日 (火)

直近のお休み゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

例年のごとく
神泉苑祭お手伝いのため

4月22日30日
5月1日~5日

店をお休みいたします
m(_ _)m

また
5月3日は
うちの母 中谷宗和が
神泉苑で野点茶会をしておりますので
是非お越し下さい

お菓子付500円

いつものように
生菓子は末廣軒
お茶は岸末園
です
 
 
 
あ、いつの間にか誰かが
静御前の舞動画をアップしてるよ
でも日にち間違ってるね
このタイプは去年からだし

| | コメント (2) | トラックバック (0)