« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

2016年2月の6件の記事

2016年2月28日 (日)

春画展に行って参りました(*゚▽゚)ノ

Crss_ex046

関東の方でやってた春画展が
京都の細見美術館にやって参りましたので
早速観に行って来ました

HP

世界では春画の展覧会など
とうの昔から何回もやっているのに
日本ではこの巡業が大々的にやるはじめての展覧会らしい

まぁ、北斎や歌麿の研究者が
春画の研究を全くせずに
北斎や歌麿を語ってた時代もあったらしいから
まだマシな世になったのかもしれないけど…

さて
感想としては

まぁこんなもんかなーって感じですね

細見美術館は小さめで
いつも展示数少ないんですけど
やはり今回も少なめで(めいいっぱいやってるんでしょうけど)
少ない中に色々なタイプのものを入れようとするから
薄っぺら感は否めませんでしたね

まぁ初心者向けって感じですなー

それと博物館的見せ方に偏っていて
美術館的見せ方がなされてないのも
美術館としてはどうかと思いました

春画の中には
実物で見る価値が低いものがけっこうあって
手書き春画や
空刷り(からずり)や雲母刷り(きらずり)など凝った刷りの版画は
実物を見る価値があるというか
実物見ないとわからない部分も多々あるんですが
黒だけの単色のものなどは
本などの印刷で見てもさほど変わらないだけでなく
本の方がよりじっくり細かいところまで見れてしまうので
あえて展示で見る意味は薄い気がします

空刷り 版画技法の一種。凸版、凹版にかかわらず、版面にインクをつけずプレスなどで圧力を加え、紙に凹凸を刷り出す方法。浮世絵版画では伝統的に空摺りと書き、ばれんで圧力を加えて衣服のひだや文様、波文や鳥の羽毛などを無色の凹線であらわす。画面をより精緻に表現する手法として、錦絵の草創期に鈴木春信によって盛んに用いられ、その後も摺物や絵本など小画面の彩色摺に用いられた。
雲母刷り 浮世絵で雲母の粉末を用いた版画の刷り方。銀粉のような効果を出したもの。光を当てるとキラキラします。

どういう形態の本になっているかとか
紙の質感とか
博物館的な見所はありますけど…

そういった意味で
ほんとうに版画で実際に見る価値がある!と思ったものは
2点しかなかったです

しかし本の見開き一ページしか見せてないので
それ自体の満足度も低い

そして
展示点数の少なさを補うためか
4回も入れ替えが行われるんですが
その入れ替えの仕方がやらしい

四季などの連作をバラバラにしたりとか
作品のつながりを損なう展示は
いくら金のためとはいえ
作品をずたずたにしているというか
作品に対する愛が感じられない

また
ミュージアムグッズも
誰が考えたのか
ビミョーなチョイス
ビミョーなデザインセンスで
買いたい!と思わせるようなものはなかったですし
 
 
 
まぁそういう感じで
1500円とちょっと高額な割りに
ちょっと残念感の漂う展示でした

それでも今まで日本で
春画の展示をやってくれるところが皆無だったので
うれしいことはうれしいんですけどねー;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

| | コメント (2)

2016年2月22日 (月)

第62回京都映画サミット「女ロボ大暴れ映画」大会

第62回京都映画サミット「女ロボ大暴れ映画」大会

無事しゅーりょーいたしましたー(◎´∀`)ノ
 
 
 
最初に観たのは
アメリカ製
「イヴ」

何故か去年ブルーレイで発売されちゃってるカルト作
ジャケは女ターミネーターがガーンと出てるVHSの方がかっこいいね
ロボを狩る立場の黒人の主人公はビミョーにカッコ悪いのでジャケに出す必要はあるのかなぁ…

話は極秘開発中のアンドロイド「イヴ」を街中で普通に人間の中に混ぜて生活実験してたところ
行った銀行でたまたま銀行強盗に合い撃たれたことがきっかけで暴走
ヒロインの博士の記憶を持ってるがため
「ビッチ」と罵られるとイラッとして相手を惨殺するというトンデモ設定で
それをがんばってヒロインと主人公が暴走を止めることに奔走する

途中で体内核の自爆スイッチも入っちゃって、もう大変って
最初から最後までご都合主義の突っ込み処満載映画だか
なかなか味のある映画である
シンセを駆使した壮大でSFチックな曲もオリジナル性が高くなかなかよい

ヒロインと主人公に魅力がなかったり
ヒロインと主人公が罵りあうシーンとかがやけに長くてちょっとダレるときはあるものの
全体としてはまぁまぁテンポいいし
エログロバイオレンスもしっかり入ってて
ターミネーター公開直後に咄嗟にパクって低予算で作ったにしてはよくできているねーって感じですね
 
 
 
香港製
「ロボフォース鉄甲無敵マリア」

香港のスピルバーグと言われてたツイハーク監督がプロデュース&出演

監督はデビットチャンで
まさかチャンチェ監督の数々の作品に主演してたデビットチャン?と思ったが
監督業もやってはいるものの
少なくともwikiにはデビットチャン監督作の中に「鉄甲無敵マリア」はなかった
どうやら撮影が本業でたまに監督やってる同姓同名の人みたい

さて内容は…
ストーリーはてきとーですね
その場で考えてつなげただけーみたいなー

ロボギャングってロボット使って銀行強盗してる集団がいて
対抗する警察組織にいる天才研究開発者ジョンシャム(福星シリーズとかポムポム刑事に出てる人)と
ロボギャングの構成員ツイハークがたまたま酒場で知り合っちゃって
お互い自分の組織から内通者・裏切り者として追いかけられる

ロボギャングはロボマリアをツイハーク抹殺に派遣するも
たまたま壊れちゃって
ジョンシャムが修理して正義のロボにしちゃう
んで
ハイザック(一号機)とロボマリア(二号機)の戦闘勃発と

まーそんな感じで
わりと行き当たりばったり感が漂う展開なのですが
各シーンの作りこみはほんまハンパないんですよねー

そこそこ巨大な(パトレイバーのイングラムぐらい)ハイザック風ロボが
がちょーんがちょーんてちゃんと動くし
サイボーグのマリアもジェット噴射(ワイヤーアクション)で飛ぶ飛ぶ
壁もガンガン壊れて
色々バンバン爆破して
人もぶしゃぶしゃ死んで…

CGでロボット動かして喜んでる場合じゃないですよー
やっぱリアルロボ動かしてなんぼです

ラストは巨大実寸ザク(コクピットは頭ですが…)も出てきます
(残念ながらちょっと動いただけで破壊されちゃいますけど)

キャストも豪華で
前述のツイハーク、ジョンシャムに加えて
当時人気で「狼 男たちの挽歌最終章」にも出ているサリーイップ
若かりしころのトニーレオン
霊幻道士のラムチェンイン(←超近未来バイクで空飛びます)

ちゅー感じで
香港映画ファンの中では伝説の一本となっている本作ですが
なぜか出ているDVDは80分(吹替なし)
VHSは95分(逆に吹替版しか見たことない)
んで香港版は100分以上あるらしい

なんですかそりゃー?
ブルーレイで全バージョン入ってるの出してくださいなー
 
 
 
日本製
「女バトルコップ」

劇場公開されないVシネとして作られたが
思ったよりよくできている

話はやっぱ日本製は暗くて真面目ですなー
悪の組織に研究所ごと壊滅されられて
瀕死で生き残りの科学者がが最後の力を振り絞って
同じく瀕死の恋人(ヒロイン)をロボ改造
ロボになり生き残ったヒロイン復讐を誓うってな感じ

ロボはロボコップを女メタルヒーロー風にアレンジした感じで
銃の出し方とかはまんまロボコップ
そして
口の部分がシュイーンと閉まるギミックとかが地味にカッコイイ
このあたりは雨宮慶太氏の仕事か?

ただ思ったより弱く
ピンチに陥りまくる…(ーー;)

うーむ
もうちょっと鉄甲無敵マリアぐらいの強さがほしかった…

そして途中でヒロインが脱いで改造箇所がチラリと映るのだが
外から見える機械部分がやけに小さい…
うーむ結局ロボじゃなくてバトルスーツなのだろうか…
疑問が残る演出だ…

悪の組織は世界組織なのだけど
出てくる構成員は思ったより少なく
予算の関係もあるだろうが
個人的にはもうちょっと雑魚をなぎ倒すような無双系シーンが欲しかったなぁー
戦闘員のトップが石橋雅史なのは殺人拳シリーズとかが好きな僕としては嬉しかったけどー

最大の敵は無駄に筋肉ムキムキな超能力者で
その超能力バトル表現もなかなかよくできているが
気持ち的にはロボ同士のバトルが見たかった気もする

このときって超能力流行ってたんかなぁ…
「超少女REIKO」とか「帝都大戦」とか「AKIRA」とか

あと、Vシネだけにヒロインは脱ぐのかと思ったら
地味脱ぎだし
ラストは次作に続けたかったのか期待外れで盛り下がる終わり方だし

よくできているのに
何かと期待をビミョーな方向へ裏切る映画であった…
 
 
 
そんな感じで
今回の映画サミットはしゅーりょーヽ(´▽`)/

| | コメント (0)

2016年2月18日 (木)

アルミ缶集め

さっきたまたま
アルミ缶を集めて歩いているおばあちゃんが店の前を通ったので

「うちにアルミ缶貯まってるんで持ってかはります?」
って声をかけたら
「いいんですか?」
って言って
持って行ってくれるとのこと

早速、大き目のスーパーの袋に一杯
貯めていた
ビールやらジュースやらの空き缶を詰めた

嵩張らないように若干潰してあったので
まぁまぁの量

外で待ってたおばあちゃんに渡してあげると
「ほんまにええんですかー?」
「ありがとうございますー」
とすごいうれしそう

こんなことでこんなに喜んでくれやはるんやったら
前からやってたらよかったなと思った

京都市が強制的にアルミ缶集めるようになって数年
アルミ缶集めは大変そうだ

京都市のせいで
かなりの生活困窮者が出たと思われる

民間でできることは民間でやるべきなのに
なぜ京都市はアルミ缶集めを独占しようとするのか
何か利権の香りがする

しかしそこを突っ込む度胸のある政治家は京都にはいない
一見反権力に見える団体も結局は同じ穴のムジナ
ズブズブ談合選挙が京都の実態だからだ

毎日アルミ缶集めに奔走するおばあちゃんもいれば
幼稚園児から物を盗みながら遊び暮らすおじいちゃんもいる

今日は色んな老人を感じた日だった

| | コメント (0)

弁財天盗難に合う

正直信じられないんですが
店の前に設置してあった弁財天が盗難に合いました

こういう状態やったんが
110525140109

こうです
K0011466

ガッチリ接着剤で固定してあったんですが
無理矢理、底を割り剥がす形で盗って行ってる

犯行は17日早朝っぽいです

そもそも台座に固定したのは一回強風でこけて上半身が割れたので
こけないように…とのことだったので
写真をよく見てもらうとわかりますが
上半身もくっつけて割れ痕クッキリでしたし
商品としての価値は全くないですよ
まさかコレを盗って行く人がいるとは…

まーどう考えてもキチガイですね(;・∀・)
 
 
 
それだけならいいのですが(よくないけど)
さらに本日

神泉苑で遊んでいた姪っ子ちゃんが置いていた幼稚園鞄を盗まれました

幼稚園鞄なんでたいしたもの入ってませんが
明日から幼稚園通うのにヒジョーに困ります

警察に届けて
近くの防犯カメラを調べたところ
たまたま犯行現場が映ってまして
どこの人かはわからないけど
自転車でよく来るおじいちゃんが盗って行くところが映ってたそうです

ちっちゃな子供からモノを盗むなんて
ほんま人間のクズです

そして
金銭的被害より
姪っ子ちゃんの心の傷が心配です
この事件がきっかけで
他人を信用できなくなってしまうかもしれません
うろついてるおじいちゃん=泥棒と思ってしまうかもしれません
将来、夜な夜な老人狩りをやっちゃっうかもしれません

こういう心無い一人の人間の行為によって
社会全体が悪くなって行くのです

あるスーパーでも
老人の万引きに困っているという話を聞きました
それもお金がないわけじゃなく
趣味で窃盗を繰り返してるという

そういや昔
うちのお猪口を大量に盗んだ窃盗事件
盗むのがやめられないおじいちゃんでしたし

日本の老人はいったいどうなっているんでしょう

歳をとっても汗水たらして働いている人
農業がんばっている人もいれば
缶集めなんかをしてる人もいる

そんな中
生活保護か年金暮らしか知りませんが
毎日やることがなく
盗みだけを趣味に生きている人がたくさんいるなんて

なんかその社会設計がすでに間違ってませんか?

キリスト教圏では労働は神が与えた罰ですが
日本では神が与えた贈り物のはず
人間死ぬまで何かしら労働をすべきです

うちに帰るまでが遠足

人間死ぬまで働け!( ゚д゚)

遊んで暮らせるような年金は今すぐ減額
代わりに労働を与えよう
 
 
 
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
 
後日談

弁財天近くに置いてある手のひら大の石が動いてるのを発見
よく見たら
弁財天の塗料がくっついてた…(゚∇゚|||)

つまり
この石で弁財天の足元をガツンと割って持って行った…

欠片がないところを見ると
欠片も全部集めて盗っていったようだ

そこまでして…(゚д゚lll)
 
 
 
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

後日談その2

妹が警察に行ったところ
盗難届けやと時間がかかるのでってことで
遺失物届けをオススメされたそうだ…

それはほんまに親切心?

たかだか幼稚園児の鞄で動きたくないとか
放置する予定やから検挙率下がるとか
イメージ悪いからおじいちゃんを逮捕したくないとか

なんだか色々勘ぐってしまうよ

「あーそのおじいちゃん常習犯やから、すぐに取り返してあげるよ」
「でも盗難届けやと逮捕せなあかんから、すんませんやけど遺失物にしといてくれる?」
てなことやったらまだ納得でけるけどなー

どないなん?

| | コメント (6)

2016年2月12日 (金)

第62回京都映画サミット開催のお知らせ

来る
2月20日土曜日
第62回京都映画サミットを行いたいと思います

今回のテーマはロボ

ターミネーターやロボコップに触発され作られたっぽい
怪しげなロボ映画群

日本代表
「女バトルコップ」
「ミカドロイド」

香港代表
「ロボフォース鉄甲無敵マリア」
「バストロイド香港大作戦」
「ロボハンター霊幻暗黒團大戦争」

アメリカ代表
「イヴ」
「SFバイオノイド」
「ロボポリス」

って感じで
あえてターミネーター、ロボコップは外しました

たぶん、みんな観てるし

しかし
女ロボと男ロボに分けてやった方がいいかな
「女バトルコップ」
「ロボフォース鉄甲無敵マリア」
「バストロイド香港大作戦」
「イヴ」
「SFバイオノイド」

女ロボで5つあるから十分やし

そのうちロボコップとターミネーター混ぜて
男ロボ大会をしようか…(=゚ω゚=;)
 
 
 
いつものごとく
参加費は何かみなで飲み食いするものです

また
スペースの都合上
先着10名様までとなっております

それでは参加希望
お待ちしております

| | コメント (5)

2016年2月 3日 (水)

今年も六波羅蜜寺の豆まき(ひらい)に行ってまいりました(*゚▽゚)ノ

今年はなんか新たに
鎧姿のおねーさん?がいた
Rimg0355s

んで
前原さんがいなくて
福山さんがいた
Rimg0356s

今年は人数はそんなに増えたってわけでもないのに
いつもより豆争いが熾烈なのと
僕がいたあたりにあまり飛んでこなかったのとで
豆がちょっとしかとれなかった…(ノ_-。)

んー運気下がり気味?(;ω;)

| | コメント (11)

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »