« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

2012年7月の14件の記事

2012年7月31日 (火)

人造熊 きょろちゃん発動!かきGo((゚゚дд゚゚ ))りっ!

暑いので
人造熊カキ氷マシーン きょろちゃん発進!ヽ(´▽`)/

格納庫から出たところ
120731

さて、なぜ彼らが
きょろちゃんと呼ばれるのか

それは

この動画だ!

縦横が間違ったままですけど
顔を横にして見てね

この動画
なぜか動画編集ソフトで読み込もうと思っても
読み込めない形式ですとか出て
編集できなーい

きょろちゃんの呪いか!
(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

あ、ユーチューブ上の機能でできたー

そのうちまっとうな方向で再生されるよ

たぶん

ちゅーわけで
氷をかいている間
不審者のように目がキョロキョロしどうしなので

きょろちゃん

なのでした

さて氷もかけて

白玉のせて
餡子のせて
黒蜜と抹茶かけて

できあーがーりっ
1207291

色違いきょろちゃん発見!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月30日 (月)

ロンドンオリンピック海老沼逆転判定事件

「柔道の根幹にかかわる」海老沼が巻き込まれたお粗末過ぎる判定 男子66キロ級で銅メダルを獲得した海老沼匡(22=パーク24)。準々決勝のチョ・ジュンホ(韓国)戦で前代未聞の旗判定やり直しに巻き込まれた。延長を含めた8分間で決着がつかず、旗判定はチョ・ジュンホの勝利を意味する青3本。場内はブーイングが起こり、騒然となった。

 延長1分22秒に海老沼の小内巻き込みを有効としたエディソン・ミナカワ主審(ブラジル)の判定について、ジュリー(審判委員)がキャンセルを指示していた。ただ有効ではなくても、それに近いポイントなのは事実で、判定は海老沼との判断が予想されたからだ。

 そこに再びジュリー団が登場。バルコス審判主任理事は「準々決勝を担当した3人のジュリーは“白(海老沼)が正しい判断”とし、判定を変えるように助言した」と明かした。その指示に従って、やり直しの旗判定で勝敗は覆った。

 柔道関係者も「聞いたことがない」という旗判定のやり直し。日本代表の吉村和郎チームリーダーは「そもそも韓国(チョ・ジュンホ)に上がることがおかしい」と最初の判定を批判しつつ「判定が覆るなんて見たことがない」とあきれ返った。

 海老沼は、3位決定戦でも「一本」と判定された相手の技が「技あり」に変更になるなど、審判に翻ろうされた1日になった。勝者も敗者も後味が悪い五輪という大舞台での失態に、ある関係者は「柔道の根幹にかかわる問題」と怒りをあらわにした。
(2012年7月30日スポニチ)

試合映像を見た感じ
素人目(いちおう十数年柔道やってましたけど)には
確かに
チョジュンホは
腕関節を極めるような危険な内股や巻き込み的な背負い投げが多く
かなりダーティーなプレイ
一瞬反則負けかと思うような場面もあった

対して海老沼はいまいち攻めあぐねている感じではあったが
延長戦の小内刈りがいい感じで決まった
まぁ日本の普通の柔道だと完全に「有効」をとられる範囲だが
JUDOでは背中がついていないといけないらしく
有効にはならなかった
これは仕方ない
JUDOなんだから

でもこんとき
小内刈りが有効まではいかずともポイントになっていいはずだが
ポイントゼロってのは・・・

しかもそんとき
有効を主張したのが主審のエディソン・ミナカワだという
自分が技を有効とまで思った選手になぜ旗を上げないのかのか疑問だったが

なんと、同じスポニチにこんな記事が・・・

ミナカワ主審 南米では有名だった「あの人は日本人に上げない」
◇ロンドン五輪柔道

 海老沼の準々決勝を裁いたミナカワ主審について、南米で柔道を指導するある日本人コーチは「あの人は、旗判定になると日本人に上げないことで有名」と明かした。

 名前だけを見れば日系ブラジル人とも思えるが、南米では日本人嫌いで知られているそうで、判定に影響した可能性がある。以前から国際試合では判定は日本が不利と言われているが、延長の導入で最近は旗判定自体が減っていた。(2012年7月30日スポニチ)

まさか

まさか

有効は出しても日本人には旗は上げないってことか?
Σ( ̄ロ ̄lll)

これがほんとうだとしたら
よく審判になれたものだ・・・

ま、そんなことないと思うけど

しかし
まぁなんちゅーか
柔道の審判はかなり難しいんですよね
瞬時に見抜く才能と経験がいる

今までも世界大会で審判のいいかげんな誤審が何回もあって
それを補うためにジュリー制度ができたのだが
ここまで覆ると
審判の資質や
審判がほんとうにいるのかも怪しくなってくる

ちなみにジュリー制度導入のきっかけとなったのはシドニー五輪100kg超級決勝での誤審

シドニー五輪100kg超級決勝で、フランスのダビド・ドゥイエと対戦した際に、ドゥイエが内股を仕掛けてきたのに対して篠原は内股すかしで返した。これに対して、主審と副審の一人はドゥイエの技を有効とした。もう一方の副審は篠原の技を一本と宣告した。山下泰裕選手団監督は、審判委員から審判団の再協議を申し出られたにもかかわらず、フランス語の分からない山下はそれに気づかず試合の継続を許してしまった。結局、試合時間が過ぎてドゥイエの優勢勝ちとなった。試合後、山下泰裕選手団監督及び日本選手一同が猛抗議したが、判定は覆らなかった。日本でのNHKテレビ解説も「今のは間違いなく篠原の一本。誤審だ」と絶叫した。

 この結果に対して、日本では、柔道関係者、マスコミともに誤審と断定して審判を批判した。全日本柔道連盟にも抗議が殺到し、中には主審を務めたクレイグ・モナガンやニュージーランド柔道連盟(主審の出身国)に脅迫まがいの電子メールを送りつける者までいた。篠原は「自分が弱いから負けた」とそれ以上言明せず、潔く引き下がった。

 五輪終了後、国際柔道連盟は、この試合のビデオを分析した。その結果、篠原もドゥイエも技が完全ではないと国際柔道連盟理事会は判断し、問題の場面では両者にポイントを与えるべきではなかったと結論付け、篠原の内股透かしを無効としたことではなく、ドゥイエの内股を有効としたことについて誤審と認めた。だが、試合場から審判が離れた後は判定は覆らないという国際柔道連盟試合審判規定第19条によりドゥイエの優勝は覆らなかった。

 この事件以後、国際柔道連盟では、誤審防止や判定の難しいケースに備えてビデオ判定を導入し、ルールの徹底と試合判定の明確化に力を入れるようになった。又、現在のジュリー制度のきっかけとなった試合でもある

韓国では
「私が負けたと思ったが、判定が覆り、申し訳ないと思う」という海老沼選手のコメントに対して
海老沼選手が負けを認めているのだから誤審だ
という論調があるが

これはシドニー五輪のときに篠原は「自分が弱いから負けた」という発言と同種で
日本人の美徳というか
悪癖というか

潔く負けを認めるサムライ的精神の現れであって
心から負けたと思っているわけではないので
気をつけていただきたい

自分がもっと圧倒的に強ければ
誰にも文句が付けられない勝ち方をするはずで
それができていない時点で
自分はすでに負けているという感じ

そもそも
ほんまの柔道は他人との勝ち負けは重要ではない
自分に勝ったか負けたかである
それが「道」たるゆえんである

いくら買っても見苦しい勝ち方は負けなのである

今のオリンピックの柔道の試合は
ほとんどが見苦しい
自分も倒れ込んでの巻き込み型の技も多く
レスリングのように
とりあえず倒して相手の背中を地面に付ければいいような
そんな感じである

そんなんだったら
もう柔術という名前に戻して
相手をとりあえず倒す・殺すことが目的の競技にすればいいのに

柔道は投げながらも相手の安全を最優先に考え
相手が受身を取りやすく、ダメージを少なく、キレイに投げるのが基本である

そして、投げられる側も
「投げられた」と思ったら
変に背中から落ちないように身体をくねらせるのではなく
キレイに背中から受身をとって投げられる
そういう潔さ
お互いの信頼・尊敬・美学
があってこそ「道」なのである 
 
 
 
また、審判がジャパンマネーに買収された
という論調もよく見かけるが

たぶん日本は世界でも有数のスポーツに金をケチっている国であり
それはありえない
金をとっても生涯食うのに困らないようなお金ももらえないし
国家プロジェクトで選手を育成したりもしない

スポンサーがついているような選手はいいが
選手によっては渡航費も自前だったり
全て選手自身やその応援している人たちの支援で成り立っている

韓国のほうがよほど潤沢な資金で
国家を上げて選手を育成してるし
金をかけてしっかりと工作している

ネットを徘徊してたらこんなのを見つけました

韓国の買収事例、キムヨナと審判・スケ連の癒着記事を集めました。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

「上七軒盆踊り」へ行って来ました!

上七軒といえば古参の花街であり
現在は知名度的に祇園などにおされているが
もともと京都では島原の次ぐらいにランキングされる
格式の高い花街である

上七軒の歴史沿革は、古文献記録その他伝説等に依て之を要約すると、 文安元年(西1444年)室町幕府武営の頃、北野社殿が一部焼失し、時の将軍、十代足利義植は所司代 細川勝元に命じて、社殿の造営をさせました。その際、社殿御修築の残材を以て、東門前の松原に、七軒の茶店を建て、 参詣諸人の休憩所としましたので、人呼んで七軒茶屋と称したのがその由来であります。 その後、天正十五年(西1587年)八月十日、太閣秀吉、北野松原に於て晴天十日間の大茶会を催し「茶の湯熱心のものは、若党町人百姓以下のよらず来座を許す」との布令を発したため、洛中は勿論、洛外の遠近より集まり来る者限りなく、北野付近は時ならず非常の賑わいを呈しました。 その際この七軒茶屋を、豊公の休憩所に充て、名物の御手洗団子を豊公に献じたところ、いたく賞味に預り、その褒美として七軒茶屋に御手洗団子を商うことの特権と、山城一円の法会茶屋株を公許したのが、我国に於けるお茶屋の始まりであると伝えられています。

現在、上七軒花街が、五つ団子の紋章を用いるのは、実にこの名物御手洗団子に由来するものであります。 (上七軒歌舞会HPより)

一時期、衰退し途絶えかけたが
現在だいぶ復活して舞妓さんも増えてきているらしいので
うれしい限りだ

そんな上七軒で数年前から復活
年々盛況になってきているという噂の
上七軒盆踊りに行ってまいりました。
Event6_1

夕方、けっこう明るいときからすでに始まっています

和太鼓の演奏
120729
おっと、舞妓ちゃん発見!

そこそこの人出で
屋台というか地元の人たちの店もちょこちょこ出ていて
価格も良心価格

まぁとりあえず何か食べようということで

お寿司セット(鱧鮓、鯖鮓、巻き鮓) 600円
タピオカグァバジュース&タイ風バナナロティ 500円

を買って食べました

写真は・・・

撮るの忘れてました・・・

なかなかどれも、おいしかったです(*^_^*)

さて暗くなってきて
雰囲気も出てきました
120729_2
写真は一緒に行った浴衣美女四人組です( ̄▽ ̄)

踊り会場も踊りが続いています
Photo
僕も踊りました

ふと見ると

あら、門川市長も踊ってました

写真撮ってませんけど
この人いつも羽織袴ですねー

防災訓練のときも作業着とかじゃなく羽織袴で
何考えてんだろ
と思いましたが

こういうときぐらい
粋な浴衣着てくればいいのにね・・・

例によって僕の携帯の仕様により30秒動画です
雰囲気だけ味わってください
西陣音頭の一部

さて、色々と楽しく過ごせましたが
このイベントの今後の課題もいくつか見えました

1、会場が狭い 年々来場者が増えているという話ですが、このま増えると どう考えても会場がせまい ついでにトイレ設備もしょぼい これからどんどん人を呼びたいということなら もうちょっと考えないといけませんねぇー

2、舞妓ちゃん芸妓さんがいなくなる
明るい間は舞妓ちゃんをけっこう見かけるんですが
暗くなってくると
仕事が始まるためか
会場から舞妓ちゃん芸妓さんが全くいなくなります

これはちょっと残念すぎるので
せめて
お立ち台の上に
舞妓ちゃん芸妓さん一人づつぐらいは交代で派遣してもらえないんでしょうか・・・

3、音楽の流し方がヘタ
炭坑節や西陣音頭
ワンクールですぐ止まっちゃうので
流れが悪いです

前もって途切れないCDかなんかを編集して作っとくべきですね
昨今、フリーのソフトでパソコンで簡単にできます

ついでに言うと
踊りを先導する人が曲の頭を間違ってて
毎回踊りのワンクールと曲のワンクールがずれているのがとても気になりました
もうちょっと徹底していただきたい・・・

以上


このあたり主催者の方々末永く盆踊りを続けていくために参考にしていただきたいです

さて

本日は普通にお店をあけております

暑いし誰も来ないけど・・・(゚ー゚;

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年7月28日 (土)

自転車のライトホルダーが壊れた・・・

経年劣化で
自転車のライトホルダーが壊れた
Lh1
というか
千切れた(´;ω;`)

ので
代わりになるライトホルダーを探していたのだが
ホームセンターや百均で
意外に見つからず

どうしたものかと思っていたら
MNMさんが「アマゾンにありますよー」
と云うので

アマゾンを探してみると
見つかった

他にも色々あったが
これが安くて一番よさそう

さて
最近の宅急便は早い

すぐに到着したので
早速、自転車に付けてみた

部品はゴムの受けと二本のマジックテープのみ
値段のわりに部品点数が少なく

ほんまにこれで大丈夫なのかと思ったが

付けてみると
意外にカッチリしている
Lh2

ゴムの部品のU字部分の大きさが二種類あって
どっちをハンドル側に向け
どっちをライト側に向けるかと
ゴムの柔軟さで
ある程度のライトの大小に対応できるようになってて
シンプルながらよく考えられている

ライトを付けてみるとこんな感じ
Lh3
ライトもカッチリホールドしてて
全く落ちそうにない

けっこう満足

今後ダメになりそうなのはマジックテープ部分やけど
まぁコレがダメになったら
それだけ買い換えればいいし
マジックテープだけなら普通にそこらへんで売ってる

当分これでいけそう
ヽ(゚▽゚*)/わーい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月27日 (金)

暑いねー京都は特に・・・

ここ最近、全国的に暑い

体温越えるとさすがに暑い
しかも
京都は湿度高いし

体感温度はかなり全国でトップレベルかと

うちの店も家も
エアコンは付いてないんで
風が止まるとめちゃアツイ

そんな感じで
節電かなり協力してるんで
関電、報奨金とかくれんかね

前も書いたけど

エアコンって
自分のところを冷やして
熱を他人に押し付けるやり方で
しかも移動時にコンプレッサー動かす分
熱をプラスして排出する

エアコンは他のどの電気製品より消費電力が大きく
消費電力が大きいという事は
熱の発生も大きいと思われ
プラスされる熱量も相当のものだろう

たぶん
全員がエアコン使うのやめたら
気温数度は下がると思うぞ

ところで

最近、お気に入りのアニメは
「ソードアート オンライン」
Bn180
ゲームの中で死んじゃうとリアルでも死んじゃうという
ありがちな設定ながら
今のところ
毎回バサバサ死んでいく人と
一話完結しながらサクサク進むストーリーで
なかなか楽しい

まだ始まったところなんで
今から見ても全く問題ない感じ

ぜひ

また、同じように
バーチャル世界での対戦ゲームを題材にした
「アクセル ワールド」もおもしろい
アクセル・ワールド
こっちはけっこう始まってるから
今からだとつらいけど

こっちはバンダイさんからプラモが発売ちゅーことで


なんだかちょっと作ってみたい気がするぞ

買って作ってないガンプラもいくつか溜まっているが・・・

これもまだ作ってないし

こいつもまだ製作途中で止まってる

でもほしいなー

あーでもでも
その前に
水中型つながりで
こっちの方がほしい

あー早く作ろー

まぁそんな感じで
今んとこ面白いアニメはこのふたつだけかな

「ガンダムユニコーン」は全く見てへんねんけど
出てくるモビルスーツがすでに魅力的
見てないけどプラモ買っちゃう感じ
゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

そのうち完結したら
友達から全部借りて一気に見よう!

そういや
NHKで再放送中の「ナディア」も見てるけど
昔見た記憶より面白くないね
それなりには面白いけど・・・

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2012年7月23日 (月)

「キャリー」のリメイクは無理やろ!(# ゚Д゚)

リメイク版「キャリー」は「ブラック・スワン」風に?クロエ写真初公開 Chloe_large  スティーブン・キングの処女作を35年ぶりに再映画化するリメイク版「キャリー」に主演するクロエ・モレッツが、トロントで撮影中のところをキャッチされた。

 1976年にブライアン・デ・パルマ監督、シシー・スペイセク主演で映画化された「キャリー」は、狂信的な母親に育てられた超能力を持つ高校生の少女キャリーが、執拗なイジメに遭った末に怒りを爆発させ、惨劇を引き起こすというオカルトホラー。
 
 リメイク版の舞台は現代に変更されるが、地味な色のワンピースのボタンを一番上まできっちり留めて、首から十字架を下げたモレッツの姿は、確かに抑圧されたティーンエイジャーを思わせるものだ(サングラスは私物)。
 
 モレッツは、以前のインタビューで今回のリメイク版について「(デ・パルマ版よりも)ダークな心理ドラマになると思う。『ブラック・スワン』的な。キャリー自身の心や、キャリーと母親マーガレットとの関係性により重点が置かれることになる」と語っていた。
 
 リメイク版「キャリー」はキンバリー・ピアース監督がメガホンをとり、ジュリアン・ムーアが母親役を演じる。2013年3月15日の全米公開を予定。[映画.com ニュース 2012年7月9日]


Chloe_moretz_carrie_posterthemadbut

らしいのだが

どう考えても

大監督デパルマ先生&大女優シシースペイセクを越えるのは無理っ!(# ゚Д゚)

最初からグダグダリメイクになるに決まってるのに
よくやるわ

つーか
クロエモレッツかわい過ぎやろ
Chloecarrie
ぜってー誰もいじめねーよ

まぁでも
クロエ・モレッツ見たさでみんな映画見るから
映画の内容はどうでもいいのかな
209981chloemoretzcarrie
血まみれでもカワイイ
キッスティーシャツがさらに俺好み

あ゛

ネット上で面白いコラ発見!
Carriemeetschloe

なんか久々に見たくなって来たぞ

見よう

今すぐ見よう

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年7月22日 (日)

【京の七夕 野点茶会】開催のお知らせ

8月4日(土)、5日(日)、7日(火)

18時半~21時半

堀川で行われる京都市のイベント
『京の七夕』
Title_horikawa
に勝手に合わせて
お茶会を開催いたします

会費は500円
抹茶・和菓子付です

野点でお客さんは床机に座って飲むことになるので
特に作法などを知らなくても全く問題ありません

お気軽にお越し下さい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月17日 (火)

本日、祇園祭 山鉾巡行です(=゚ω゚=;)

本日、祇園祭山鉾巡行なので
お店をちょい早めからあけておりましたが

ちょいと店番を代わって
帰って来た山鉾の辻回しを見に行って来ました

菊水鉾
120717

保昌山
120717_2

実はこの新町御池が本日の巡行のなかで
最も人が少なく
最も近くで見られる
僕のお気に入りスポットなのです

しかも
ここから細い新町通りに
建物スレスレに入っていく鉾が実によい

ここから動画↓

新町御池辻回し(鶏鉾)

新町御池辻回し後1(菊水鉾)

新町御池辻回し後2(菊水鉾)

携帯の制限で汚い画像で30秒しか撮れないので残念です
まぁ雰囲気だけ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

宵山へ行って来ました(゚∀゚ヘ)

閉店後ヘ
9時半頃から

ちょっとすいた宵山へ
散策に出かけました

山鉾・屏風祭・その他をうろうろとした後

僕の定番コース
南観音山の「暴れ観音」へ
Abarekan
これは南観音山に乗せる御神体を担いで担いで走り回るというもの
僕はほぼ毎年来てるんやけど
ここ三年ぐらいで急速にギャラリーが増えた

昔は地元の人間しか来なくて
すっかすかやったんですけどね

人が多いと祭としては盛り上がるけど
見るこっちも疲れるし
担いでる方も荒っぽくできないんで
微妙な感じ

昔はもっと速い速度で北観音山まで走ってた気がする

そして次は
僕のもうひとつの定番コース「船鉾」へ
Funaboko

丁度、明日の晴れ祈願の演奏廻りが帰って来たところでした

携帯で質悪いですけど
動画撮ったんで
雰囲気だけでも味わってください

暴れ観音も動画撮ったらよかったなぁー

そんなこんなで午前1時過ぎまでうろうろしていました

疲れたー
ヾ(;´Д`A

| | コメント (0) | トラックバック (0)

浴衣なんとか完成(;´▽`A``

無地のものを買った浴衣
さっそく
顔料筆ペンにて描画

なんとか宵山に間に合いました

完成図
Yukatazen

テーマは「夏の涼」
怪談話です

左上は
歌川国芳「大髑髏」
Yukatakuni

右上は
葛飾北斎「こはだ小平次の幽霊」
Yukatahoku

下は
国周「番町皿屋敷お菊」
Yukatayurei

あとは
洗ったとき
どれだけ絵が定着したままになってくれるか
が問題

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月14日 (土)

浴衣を探しに昼の祇園祭鉾町周辺をうろついてみた(*゚∀゚)=3

今日の午前

浴衣を探しに行こう
と思い立ち
祇園祭の鉾町周辺をうろついてみた

新町・室町あたりの呉服関係の店は
祇園祭時にセールを行うのが恒例となってまして
普段は卸のようなことしかしていない会社も
宵宵宵山の今日ぐらいから
会社の前のスペースなどに色々なものを並べて販売しているのです

当然、値段も安い

やはり、まだ人はそれほど多くなく
自転車でもなんとかうろつける感じ
20120714
夜からはスゲー人になるんだろうなー
なんたって今日は土曜日

あーでも
今年は土日祝が宵宵宵山~宵山ですから
分散して少しはマシだったりするのだろうか?
 
 
 
さて
何軒か廻ったが
やはり男物の浴衣はどこも少ないし
柄もシンプルな小紋系ばかり

おもんねぇー

仕方がないので

結局買ったのは・・・

Photo
麻混の涼しげな白です

ありがちな小紋より
いっそ白にして
何か墨と筆でささーっと描こうかな
なんて思って
これにしちゃいました

そして帯は

Photo_2
髑髏ちゃんが酒を酌み交わしてる
シュールな帯

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年7月13日 (金)

ヤクザと医者と生活保護(゚⊿゚)

今日、こんな記事を見つけた

生活保護受給の覚醒剤容疑者、市がベンツ修理代
覚醒剤取締法違反容疑で逮捕された男が、高級外車に乗りながら生活保護を受給していた問題で、男が2010年に札幌市からベンツの修理代として63万円を受け取りながら、市に収入を申告していなかったことが12日、分かった。

 市は、男を詐欺容疑で刑事告訴する方針。

 市によると、逮捕された同市白石区、無職伊藤学容疑者(53)は10年10月、同市南区の市道で、道路の凹凸でベンツの底部をこすったとして、道路を管理する南区土木センターに修理代を請求した。同センターなどは道路整備の不備が原因でベンツが傷ついたと認め、修理代を支払ったという。このベンツが、逮捕時に所有していた他人名義のベンツと同一かは、明らかになっていない。

 生活保護法では、受給者が収入を隠していた場合、払いすぎた収入分の支給額を徴収し、悪質な場合は刑事告訴するとしている。(2012年7月13日(金)読売新聞)

暴対法以降
ヤクザの収入源の定番のひとつは生活保護らしい
一昨年あたり
うちの店によく来ていたある人物(A君としよう)は生活保護受給者だった

彼自体はヤクザではないが
彼の生活保護仲間にはヤクザがいて
ベンツこそ乗ってはいないものの
生活保護を受けながら企業等に因縁つけては小金を稼ぎ
パチンコ・競馬・酒・女に金をすぐを使っては、次の受給までの残り日を入院して過ごし
どうしようもない生活をしてるらしかった

また、うちによく来るマタンゴさん(仮)も
京都市内でベンツを乗っている生活保護ヤクザを知っている
と言っている

探せばどれだけの生活保護ヤクザがいることやら・・・

実際に生活保護を必要としている弱い人は窓口で追い払われ
怖い人
うるさい人にはさっさと金を出す

まぁ自分の金じゃないから
そうなるんだろうけど

それにしても・・・

上の記事のベンツ修理代63万にしても
税金からやろ
こんな、どう考えても難癖つけてるようにしか思えん事例であっさり払って・・・

自分の金やないからやろ?

役所の前に街宣車で来た右翼に帰ってもらうのに万札握らせた話も聞いた事あるし
こんな事例が全国に何十万件あることやら

血税がどんどんヤクザに流れているかと思うと・・・

それから昨日の記事

生活保護費3.7兆円の半分は医療費 医療制度の歪みが生む長期入院の見直しこそ急務
お笑い芸人の母親が生活保護を受けていたという報道をきっかけに、受給者全体に厳しい目が向けられている。

 リーマンショックによる雇用の悪化、東日本大震災の影響などもあって、生活保護の受給者数はここ数年で一気に増加。今年3月の生活保護受給者は210万人を突破し、今年度の総支給額は約3.7兆円になると見込まれている。

 たしかに一部には、資産を隠したり、偽装離婚で母子家庭を装ったりして、生活保護を騙し取る不正受給があるのは事実だ。また、「生活保護費でギャンブルに興じている」「まだ若くて元気なのに働こうとしない」といった無駄遣いや受給者の甘えの問題もある。

 生活保護は、預貯金や持ち家などの資産、働く能力などをすべて活用しても、自力では生活できない人に対する国の支援で、その費用は全額税金で賄われる。不正受給は許されるものではないし、無駄遣いや受給者の甘えに対して納税者である国民が納得いかない感情を抱くのもわからないではない。

 しかし、不正受給や無駄遣いが生活保護費を押し上げる原因というステレオタイプの決めつけは、ちょっと違うのではないかと思う。

■生活保護の不正受給は全体の0.4%もっとも大きな部分を占めるのは医療費

 不正受給の金額は、2005年度に1万2535件(約72億円)だったものが、2010年度に2万5355件(約128億円)になっている。この数字だけ見れば、「倍増」という表現もあながち間違いではない。

一方で、支給総額も2005年度の147万5838人(約2.6兆円)から2010年度には195万2063人(3.3兆円)に増えている。率にしてみれば、この間の不正受給は0.3~0.4%ほどで非常に低い水準だ。

 他に比較する対象が示されず、不正受給や無駄遣いの事例ばかりを抽出して見せられれば、何も知らない人は「生活保護のほとんどが不正受給によるもの」といったイメージをもってしまうのも無理はないだろう。

 だが、それよりも問題なのは「医療扶助」と呼ばれる医療費で、2010年度の生活保護費の総額3兆3296億円のうち、47%の1兆5701億円が医療費で占められているのだ。(ダイヤモンドオンライン 2012年07月12日)

先のヤクザ屋さんが金がなくなったら入院でしのいでいたのは言ったが
A君も同じ手を使っていた

A君は実際、躁うつ病ではあったので
100%嘘ではないが
明らか入院の必要はない

しかし、酒が好きで
月の半分ぐらいで生活保護費を使い切ってしまうA君は
金がなくなると次の受給日までしょっちゅう入院していた

入院すれば三食、寝る場所、全て困らないのである

そして
そんなA君を喜んで入院させる病院もある

費用は全部国に請求すればいいことなので
ガンガン入院させて
ガンガン儲けようという
生活保護詐欺師病院が実質ゴロゴロある

しかも
タダで手に入れた抗うつ薬を麻薬として転売して金儲けをするため
医者に通っている生活保護ニセ鬱患者も多くいるらしい

そんなヤツラに知らん顔をして抗うつ剤をガンガン出す医者
まさに合法的麻薬の売人だ

毎年、日本の総生活保護費の半分は医療費ということで
1兆5千億、全てが医者と製薬会社の懐だ

中には必要な医療もあるだろうが
生活費の半分が医療費ってのが、すでに家計的におかしい

生活保護受けてる人は全て重病なのか

ありえない

生活保護を受けつつベンツを乗り回すヤクザも性質が悪いが
生活保護詐欺をしつつベンツを乗り回す医者はさらに性質が悪い

ついでに言うと

A君が住んでいたうちの近所のマンションは全て生活保護者で埋まっている
生活保護専門マンションらしい

築何十年で汚く、部屋も狭いのに
生活保護世帯に支給される住宅手当の上限ギリの5万いくらに値段が設定されている

こういう古くなり汚すぎて借り手のなくなったマンションを生活保護で埋め
普通はとれないような家賃設定で儲ける
生活保護詐欺不動産屋もあるのだ

A君によると
生活保護を受けたときに
三択ぐらいでマンションを選ばされたらしいので
行政と不動産屋が結託している可能性もある

黒い一大生活保護ビジネス界が完全にできあがっているのである

深い闇に根を生やされた生活保護は
もう一回やめるしかないだろう

やめて一から制度設計をやり直す以外
まともな制度に治すことは不可能に思える

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2012年7月 8日 (日)

第19回京都映画サミット「香港ノワールムービー」

第19回京都映画サミット
「香港ノワールムービー」大会
無事終了いたしました

今回まず見たのは
「SPL狼よ静に死ね」

こいつはドニーイェンとサモハンが対決するっつーんで(たぶん初対決)
どーしても見なければ!と思い
公開時、わくわくしてみなみ会館に見に行きましたね

50もすんじゃった、より太ったサモハンがどこまで動けるか心配やったんですけど
思ったよりがんばってて
回し蹴りなんかもしちゃって
サモハン健在に涙しました

ウージンはいくつかの映画でみてたんですけど
この映画までは主役であっても動けるけど地味で
パッとしないなーって感じでした
でも
このヤクザの殺し屋の役ではじめて輝きを感じました
ドニーとの対決はなかなかの見せ場です

ストーリー的にはストレートで
サモハン率いるマフィアと
手段を選ばない警察特捜チームの
救いのない血みどろの殺し合いを

父親・男・因果応報
あたりのテーマを主軸に描いていて
じっくり観ると男にはやはり感じるものがあります

それにキレのあるアクションがついて
実にすばらしい映画でした

僕はDVDも発売即買っちゃいました
特典が色々付いていたし
日本語吹替でサモハンがきちんと水島裕なので
絶対聞きてーと思って(映画館は字幕なのです)
 
 
 
そして次は
「インビジブルターゲット」

ウージンの悪役が輝く作品つながりで
こいつをチョイス

「かちこみ!ドラゴンタイガーゲート」でドニーイェンに鍛えられ、ガチンコのアクションを見せてくれたニコラスツェー&ショーン・ユーに、ジャッキーの息子ジェイシーチェンが加わった3トップ構成
さらに悪役に中国武術大会優勝の経歴を持ち、第二のジェットリーと言われながら、善人役をやると影が薄く、悪役になると何故か光るウージン
それだけで見る価値があるってーものです

残念ながら劇場公開時は見逃したんですが
その後DVDが発売されたので即買いしました
観るのは三回目ぐらいですかね

ストーリーも多くのキャラにサブストーリーがさりげなくあって
その絡みつきがなかなか面白いし
警察内の裏切り者(インジブルターゲット)探しもドキドキ感があってよいです

アクションも
ここまで顔もよくて演技も出来て名前も売れてる俳優陣がここまで身体を張ってくれれば言う事なしって感じです
ニコラスツェー、ショーンユー、ジェイシーチェン
めちゃがんばってます

ウージンの悪役もめちゃかっこいい、光ってますねー

タイのアクションが世界を席巻する中
香港アクションの底力を見せてもらった映画でした

現在DVDは知名度が低いからか
残念な事に3本3千円コーナーでよく見ますが
特典ディスク付
縮小版劇場パンフレット付なので
買っても100%損しませんよ
アクション映画好きの人は見たら即買いしましょう!
 
 
 
「インファナルアフェア」

アカデミー賞最多4部門受賞したスコセッシ監督の「ディパーテッド」はこの作品のリメイクだが
この作品に比べたら「ディパーテッド」はクソリメイク
「ディパーテッド」は151分とアホみたいに長いが102分この映画の半分ぐらいしか人物も描けていない

俳優の演技も雰囲気もこちらの方が数段上
脇役までもが光っていて心に残る

内容は香港定番の潜入捜査官だが
警察内に潜入就職したマフィアの手下アンディラウと
マフィア内に潜入した警察官トニーレオンの攻防の描き方が上手く
最初から最後までハラハラドキドキが続く
実に練られた脚本

無駄なカットが全くなくサクサク進み
ちょっとしたカットにも意味や複線がある
細やかな作りもいい

こいつはもう観るの5回目ぐらいになるけど
何回見ても飽きない

2や3もあるけど

2はプロローグでこの映画までの話
1若かりし頃を演じたショーンユー、エディソンチャンがメインで話が進む


3はエピローグで後日譚
1で唯一生き残ったアンディラウが因果応報で精神崩壊していく

どちらもそれなりに面白いけど
1に思い入れがあってこそというか
1のファンに特典映像としてのスピンオフ的な映画で
絶対観なければというものでもない

よりインファナルアフェアを掘りたい人向け
僕はこのふたつもDVD持ってるけど
2回づつぐらいしか見てない
 
 
 
「エグザイル/絆」

「男たちの挽歌」シリーズ等で香港ノワールの代表監督ジョンウーがハリウッドに行ってしまい
グダグタ監督になってしまったのち
ぐんぐんと頭角を現し
香港ノワール界を背負って立ったのがジョニートー監督である

そして未だにひたすら香港ノワールばかりを馬鹿みたいに撮り続けている

そんなジョニートー監督の最近の作品

いきなりわけのわからんカッコイイ
ありえねー撃ち合いから始まり
最後までずーっと
これでもかというぐらいカッコイイシーンばかりが続く

単純なストーリーで
無言シーンが多く、台詞も全然ない

いらないものはそぎ落として
映像で語って
ひたすらかっこいいシーンだけを見せ続ける

撃ち合い、沈黙、撃ち合い、沈黙・・・
作り自体がまさにハードボイルド

そんな映画です

でも
もしかしたら男しかこういうの好きじゃないかもしれません・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月 3日 (火)

映画「"私"を生きる」は感動して涙するらしい

友達が
ドキュメンタリー映画「"私"を生きる」を見て
感動して涙した
というので
興味が湧き
公式HPを見てみた
Watashiwo

でも

でも

やっぱり見たくねーこの映画

君が代問題で弾圧受けたって・・・

ほんものの弾圧を知ってんのかな
圧力程度じゃないの?

停職何ヶ月とか
定年後再雇用してもらえないとか
ぬる過ぎでしょー

痴漢冤罪でクビになる人もいるっちゅーのに・・・

捕まって拷問されてからとまでは言わんが
せめてクビになってから言って下さい

それに
ユーチューブの
「「君が代」不起立~停職処分を受けた3人の声」
を見ると
嬉々として元気溌剌
若かりし頃の学生運動の青春を思い出してるぞーっ!
って感じで溢れていて
とても同情する気にはなれません

友達いわく
映画中にこのシーン↑は入ってなかったらしい
 
確かに気持ちはわかる部分もある
日の丸や君が代は法律で強制するものではないし
法律を細かく決め過ぎるのは史記の時代から愚行とされている
(史記中にそういうのが原因で国が荒れたお話が・・・)

昨今の何でもかんでも法律で決めるってのは行き過ぎている部分はあると思う

でも
「君が代No」強制だったらいいんでしょ
あなたたちも

そう

そもそも
戦後、言論統制をしてきたのは
こういった人たちも同じことで
自分の都合のいい言論統制には何も言わず
それがちょっと状況が変わって自分たちに向いてくると急に騒ぎ出すのは
いかがなものかと思う

昨今の大きい事件をあげれば
「新しい歴史教科書」弾圧事件ですね

あれは官僚・政治家・知識人・マスコミ・日教組あらゆるところから弾圧受けてた

普通に出版させて採択して、みんなで読んで意見を出し合いましょう
なんて民主主義的なプロセスは全く、欠片も考えてないですもん
自分達の考えに合わないものは世に出る前に徹底的に弾圧しといて
よく言うわ

まぁ人間、自分がその立場に立ってはじめてわかるもんだけどね

前、「似非日本人は悟りを開いているらしい」でも書いたが
このあたりの戦後洗脳世代は
ほんとうに気持ち悪い人が多い

本気でアメリカに洗脳されていて
心の奥底はアメリカ様万歳で
アメリカ様の教えた歴史をそのまま信じ
気持ち悪い正義感に溢れ
自分の都合のいい自由平等だけを極端に愛している

いくら先生に多用な人材がいた方が教育の幅が広がっていいとは言っても
あまりにもそれが極端な人は先生にはなっていただきたくない

オウム真理教の純粋な信者さんが「麻原はすばらしいー」とか言いながら先生やってたら
「金日成マンセー!」とか「北朝鮮は未だに夢の国です」とか生徒に教える先生がいたら
誰でもいやで
教えてほしくないと思うのは仕方のないことだ

公務員倫理規定にも

 職員は、常に公私の別を明らかにし、いやしくもその職務や地位を自らや自らの属する組織のための私的利益のために用いてはならないこと。

とある

それでは
公式HPにあったそれぞれのコメントを見てみましょう

根津公子さん
「『教員を続けるために起立しては』と言われるけど、私は『いまの状態は危ない。上からの命令に黙って従うことは恐ろしい明日を創ってしまう』と子どもたちに身体ごと訴え、伝えていく責任があります。それが今、一番必要な教育だと思っています。」

個人的に言えば
アメリカ様に洗脳されている先生がいることの方が恐ろしい明日を創ってしまうと思います
ちゅーか
もう何十年もそういう先生に教えられた生徒がいた時点で、恐ろしい現在ができているとも言える
少なくとも福島原発大人災はそういった戦後洗脳世代の愚行で起こされた

土肥信雄さん 「教育がどんどん右傾化している。言論の自由がなくなったときに、戦前の日本に戻るのではないかという恐怖心があります。以前は不安でも言えなかったが、今いわなければ、あの時の一点になっていなければ後悔する、その後悔だけはしたくなかった。」
この人の教育委員会への文句は筋が通っていると思ったが コメントの内容を見ると やはりこの人も典型的な戦後アメリカ洗脳世代

右傾化とか言う人がよくいますが
前に日本に保守はいるのか?で書いた通り
正直、日本に右翼はほとんどいないと思います

全て左翼の内ゲバです

そして

戦後も言論の自由は
アメリカ様・GHQによって
人権という錦の御旗によって
幾度となく踏みにじられて来ました

今、ちょっとだけましになりましたけど

佐藤美和子さん 「つらいと感じる自分の存在に意味があると思えるようになりました。カナリヤが炭鉱の危険を知らせるように、強制がもたらす苦しみ、今の学校の危険、この国が進む方向の危険を知らせる役割を担うことができれば幸せです。それが私の役目だと思います。」
そう、危険なんです!意見合いますね よくわかってらっしゃる!

僕も国の進む方向、教育委員会の進む方向が危険だと思います

歴史も知らないアホな戦後洗脳教育世代政治家によって
永久に賠償請求され続けるようになり
永久に仲良くなる機会を失いました
河野談話・村山談話
危険すぎです

福島原発大人災を起こして全く責任をとりもしない
人を殺すのも自由
自由奔放な戦後洗脳教育世代
危険です

生活保護を当てにして入国する中国人が正直に「入国後の主な収入源は生活保護」と書いているのに
普通に入国させるピースフルな入国審査
危険です

北朝鮮学校には全国に先駆けて無償化をすすめ
日本人の生徒の通う専門学校系の高校には金を出さない
京都市教育来委員会
危険です

悪い事に今現在主要ポストについているほとんどの人が
戦後洗脳世代

現在、日本は最も危険な状態にあるのです!
 
 
 
さて次はプロフィールを見てみましょう

根津公子
1950年神奈川県生まれ。元中学校・家庭科教員。日の丸、君が代、従軍慰安婦、ジェンダーフリー教育などで東京都教育委員会と対立し、卒業式・入学式での君が代斉唱での不起立に対する処分をはじめとして、のべ11回の懲戒処分を受ける(うち9回は停職・減給処分)。現在、6件の「君が代」不起立処分取消し訴訟を係争中。そのうち、2006年3月卒業式の際での「君が代」不起立に対する処分(停職3ヶ月)の取消訴訟については、2011年11月28日の最高裁弁論を経て、2012年1月16日に最高裁判決が出される。著作に『希望は生徒』(影書房、2007年)。2006年に第18回多田謡子反権力人権賞を受賞。

僕と同じ家庭科教師ですね
出ました「ジェンダーフリー」
文科省でも誤解を招くので使わないように通達が出ている「ジェンダーフリー」という言葉
わざわざこの言葉を使う人は何でかんでも性差をなくす極端な人ですね

ひな祭りをやめましょうとか
男らしい名前をやめましょうとか

そんな社会クソです
クソおもんないです

自由にさせろ
ほっとけってもんです

そんな社会を強制しようとするあなた
ファシストそのものです

まぁでもまだ「ジェンダー」は家庭科の範囲なのでいいとしても
「日の丸」「君が代」「従軍慰安婦」はどう考えても家庭科が扱う内容じゃないでしょ

これが通るんなら
明日から授業で「従軍慰安婦はただの娼婦です」ってやろーかな

常識あるからやんないけど

そういうこと授業でやってる時点で
やめてほしいと思うのは親心じゃないでしょうか

ちゅーか停職だけなんですよねこの人・・・危険だ

僕の友達は学級崩壊だけで分限免職なりましたけど・・・
僕の友達の方がよっぽどまともなのに
どゆこと?

佐藤美和子 1954年神奈川県生まれ。小学校教員・音楽専科。2001年3月の卒業式で、校長から「君が代」のピアノ伴奏を指示されるが、信仰上の理由などを挙げて伴奏しない旨を申し出る。前年の卒業式では、校長が生徒や教職員の意見を無視して日の丸掲揚を強行するなか、子どもたちに「日の丸が掲揚されても決して強制はされず自由です」と伝えるためピースリボンに似た手作りリボンをつけたところ、職務専念義務違反として訓告処分を受ける。これに対し、思想・良心・信教・教育の自由を不当に制約するものとして2004年に提訴、同時に君が代伴奏の強要と弾かないことへの報復の不法性についても争われたが、2008年の最高裁上告棄却で訴えは退けられる。著作に『なぜ、「君が代」を弾かなければならないのですか』(いのちのことば社、2003年)など。
信仰上の理由ってのが全く理解できないけど 学校側もよくわからん ピアノ拒否されてもCD流しゃいいだけでは・・・

まぁ書いてあることだけ見た感じでは
どう考えても、処分・裁判沙汰になるようなことではないような気がする

他に何かあるのか?
と思い
ちょっと検索してみると

いくつか発言が見つかった

キリスト者である佐藤さんにとって、「天皇を神と仰いだ『君が代』」を弾くことは、自分の信仰と信条を裏切ることだった。

君=天皇説は後に作られた曲解だというのが現在の定説だと思ったが・・・
君はもともとは一人の個人を指してるだけだし
現時点の解釈においても日本国民全体を指しているのではないのか?

それにどう考えても
「君が代」は
世界の国家の中では一番ぐらいに柔らかくて平和的ですばらしい
歌詞とメロディーだと思う

例えば中国の国歌は

いざ立ち上がれ 隷属を望まぬ人々よ!
我等の血と肉をもって
我等の新しき長城を築かん

中華民族に迫り来る最大の危機
皆で危急の雄叫びをなさん

起て!起て!起て!

万人が心を一つにし
敵の砲火に立ち向かうのだ!
敵の砲火に立ち向かうのだ!
進め!進め!進め!

だし

ロシアの国歌は


ロシア 我等が聖なる帝国
ロシア 最愛の祖国
強大な意思の力 偉大なる栄光
常しえに誉れ高くあらん

讃えよ! 我等が自由なる祖国を
長きに渡る同胞の団結
祖先より受け継ぐ民の知恵
祖国よ 永遠なれ!我等が誇り

南方の海から北極圏まで至る
我等の森林に原野
世界で唯一無二の存在
神が護りし祖国よ!

多くの夢と人生の希望を広く受け入れ
築き続ける確固たる未来
母なる大地への忠誠が我等に力を与える
過去も 現在も 未来にも!

だし

韓国の国歌は

東海(日本海)が乾き果て
白頭山が磨り減る時まで
神の護り給う我が国 万歳

むくげの花(=韓国の国花) 三千里
華麗な山河  大韓人よ
大韓を永久ならしめよ

南山の老松 鉄の鎧をまとい
風霜の変わらざるは 我等の気性なり

広い秋の空 雲ひとつなく澄み渡り
輝く月は我等の精神
一片丹心(誠実な心)なり

この気性とこの心で忠誠を尽くさん
辛くとも 楽しくとも 国を愛さん

アメリカの国歌は

おお、見えるだろうか、
夜明けの薄明かりの中
我々は誇り高く声高に叫ぶ
危難の中、城壁の上に
雄々しく翻(ひるがえ)る
太き縞に輝く星々を我々は目にした

砲弾が赤く光を放ち宙で炸裂する中
我等の旗は夜通し翻っていた
ああ、星条旗はまだたなびいているか?
自由の地 勇者の故郷の上に!

濃い霧の岸辺にかすかに見える
恐れおののき息をひそめる敵の軍勢が
切り立つ崖の向こうで
気まぐれに吹く微風に見え隠れする

朝日を受け栄光に満ちて輝きはためく
星条旗よ、長きに渡り翻らん
自由の地 勇者の故郷の上に!

戦争による破壊と混乱を
自慢げに断言した奴等は何処へ
家も国もこれ以上我々を見捨てはしない
彼等の邪悪な足跡は
彼等自らの血で贖(あがな)われたのだ

敗走の恐怖と死の闇の前では
どんな慰めも傭兵や奴隷達の救いたりえず
勝利の歓喜の中、星条旗は翻る
自由の地 勇者の故郷の上に!

愛する者を戦争の荒廃から
絶えず守り続ける国民であれ
天に救われた土地が
勝利と平和で祝福されんことを願わん
国家を創造し守り賜(たも)うた力を讃えよ

肝に銘せよ 我々の大義とモットーは
「我等の信頼は神の中に有る」ということを
勝利の歓喜の中、星条旗は翻る
自由の地 勇者の故郷の上に!

(全て参考はコチラ、他の国の国歌も知りたい人は見てみましょう)

どこの国も
曲調も歌詞も「おれたちゃ神だー!戦争万歳!」みたいなのばっかり

こういうのがいいんですか?

それに対して日本は

君が代は
千代に八千代に
さざれ石の巌となりて
苔のむすまで

だけでシンプル

戦いも入ってませんけど
お気に召しません?

元ネタも「古今和歌集」で「君」は天皇となんら関係はないし

作られたのは

 近代国家の外交儀礼上欠かせない日本の国歌制定への道のりは、イギリスから招聘された軍楽隊長ジョン・ウィリアム・フェントン(John William Fenton)の進言から始まった。
 
 1869年8月、当時のイギリス女王ヴィクトリアの次男エディンバラ公アルフレッドが来日することとなり、来賓を迎える儀礼式典での国歌吹奏の必要性が生じたが、当時の日本には国歌の概念がなかったため、フェントンは日本の国歌制定を進言した。
 
 日本側から国歌の作曲を依頼されたフェントンは、通訳の原田宗助が歌っていた『武士(もののふ)の歌』を参考に、最初の『君が代』を作曲した。歌詞は『古今和歌集』収録の短歌から採用された。

この時点で、フェントンが詩を採用するにあたり「君=天皇」とか考えていたとはとうてい思えない

外人に歌詞選定されて、作られたところは
ちょっと気に入らない部分もないではないが
まぁ歌詞がよいのでいいだろう

 佐藤さんの祖父が牧師を務めた教会の初代牧師は、戦前、当局に拘束され、「天皇とキリストとどちらが偉いか」と問われた。その牧師はキリスト者としての答えを率直に述べ、拷問死する。
映画を観た友達は佐藤さんの祖父が拷問されて殺されたと勘違いしていた

まぎらわしい文章だが
きちん読むと「佐藤さんの祖父が牧師を務めた教会の初代牧師」である

佐藤さんの祖父が何代目牧師かはわからないが
実は拷問死した牧師は佐藤さんが会ったこともない、遠い存在なのでは?

もしかして江戸時代のキリシタン弾圧の話?

そもそもこういう事件は
きちんと加害者・被害者の名前を出して、きちんと検証し
拷問死させたのならそれで罰を与えるべきである

伝聞の曖昧な記述は「噂」程度の価値しかないし
聞いただけの話なら、事実のように語らないでほしい

結局、この人も気持ち悪い人だ
キリスト教にも色々あるが
どのキリスト教なのだろう

統一教会とかじゃないよね?

土肥信雄 1948年京都府生まれ。元都立三鷹高校校長。現在、法政大学、立正大学非常勤講師。1972年東京大学農学部卒業。商社勤務を経て、通信教育で教員免許取得後、小学校、高校教諭。2002年都立神津高校校長、2005年より都立三鷹高校校長。2009年定年退職。校長現職中に「職員会議において職員の意向を確認する挙手・採決の禁止」(通知)の撤回を東京都教育委員会に要求。2009年度非常勤教員不合格(97%合格)。現在、「学校の言論の自由」と「非常勤教員不合格」について東京都に損害賠償を求め訴訟中(2012年1月30日に地裁判決)。著作に『それは、密告からはじまった ─校長vs東京都教育委員会』(七つ森書館、2011年)など。
バリバリ、アノ頃の東大ですな 当時のほとんどの東大生は運動に見切りを付けて官僚になって左翼活動をする道をとったというのに この人は何してたんでしょうね

非常勤教員不合格(97%合格)はもともと不明瞭なんですよね
元校長とかは優遇されるし
プチ天下り的

まぁがんばってクソ教育委員会を
まっとうな組織にして下さい

ああ、長くなった

とりあえずこのへんで・・・

| | コメント (9) | トラックバック (0)

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »