« ついに!「ファーストミッション」がっ!!!!! | トップページ | 最近気になる映画~ゾンビつながり »
奥山では紅葉も始まり 昼は暖かくも夜は少し肌寒い今日この頃
万物創造房では 恒例の「秋のお茶会」を催します
[日時] 10月25日(土) 第一席 10時半~濃茶+薄茶点前 1000円(予約制) 第ニ席 13時半~薄茶点前 500円 第三席 15時~ 薄茶点前 500円 ※お茶室各席8名まで、二、三席は表の床机でもお飲み頂けます。 [場所] 堀川姉小路上ル「万物創造房」裏お茶室ニテ
第一席 10時半~濃茶+薄茶点前 1000円(予約制) 第ニ席 13時半~薄茶点前 500円 第三席 15時~ 薄茶点前 500円
※お茶室各席8名まで、二、三席は表の床机でもお飲み頂けます。
[場所] 堀川姉小路上ル「万物創造房」裏お茶室ニテ
前売お茶券販売中
初心者の方でも気軽にお越し下さい
今回のお菓子は末廣軒の「秋の野」です お皿は急遽ありあわせの都踊りのやつなんで梅の柄は気にしないようにして下さい
投稿者 万物創造房店主 時刻 午後 12時14分 お茶会 | 固定リンク Tweet
来年辺りは参加してみたいもんですね。 ところで画面右上の遊び人の娘さんて確か "成長"するんじゃなかったでしたっけ? そういうちょっとしたことを定点観測する の嫌いじゃないのでたまに見てますが。。 変わりませんね~(-o-)
投稿: kuroneko | 2008年10月17日 (金) 午前 12時59分
ブログで書いた文字数が経験値に反映されてレベルアップしていくのですが レベルは上がれど転職しませんねーなかなか・・・
投稿: 万物創造房店主 | 2008年10月17日 (金) 午後 03時17分
もしウチらが行ったら、お菓子食べ放題で、おかわり自由ですよね(^^)
投稿: 理想 | 2008年10月18日 (土) 午後 09時11分
んなわけねー
理想は紫蘇と生姜ちゃんと食うまで入京禁止!
投稿: 万物創造房店主 | 2008年10月19日 (日) 午後 01時54分
>入京禁止! ・・・って、ヾ(´ε`*)ゝ 本日どんぶり一杯の生姜を買いましてん♪♪♪
投稿: 理想 | 2008年10月19日 (日) 午後 10時16分
本日「秋のお茶会」 みなさまのおかげで滞りなく 終了することができました
次回は2月頃に 「冬のお茶会」を催す予定をしております
今回、来られなかった方も 是非、次回はご参加下さい
投稿: 万物創造房店主 | 2008年10月25日 (土) 午後 06時28分
>「秋の野」 秋なのに桃?ですか? 横の梅干と栗はお母様のお心遣いですよね(^^)
>お皿は急遽ありあわせの都踊りのやつ どうしてありあわせなんですか? いつもお菓子と季節感をあわせていたのに。 お茶碗の柄は何ですか?(^^)
投稿: 理想 | 2008年10月26日 (日) 午前 03時32分
>秋なのに桃?ですか? いや、だから野だって・・・ 桃じゃねーの 写真の色が悪いからわからんかもしれんけど コスモスかなんかが咲き乱れてる野原を遠くから見た雰囲気なの たぶん まぁちょっと春っぽいけど・・・許してあげてください
>横の梅干と栗は 干し柿型の干菓子ときな粉の松露です・・・(ーー;)
>どうしてありあわせなんですか? お茶会のときは写真撮んの忘れて・・・
>お茶碗の柄は何ですか?(^^) 僕のマイ茶碗なんでオールシーズン使える粉引の無地です
投稿: 万物創造房店主 | 2008年10月27日 (月) 午後 06時50分
>お茶会のときは写真撮んの忘れて・・・ どおりで、お母さまのセンスが滲み出てないと思いました・・・(ーー;)
でもちゃんと写真の約束守ってくれたので、終わりよければ全てノシです!
>粉引の無地です それで、上からの画像なのね! 何でもできるんだよね? もちろん、お手製?
投稿: 理想 | 2008年10月27日 (月) 午後 09時50分
>全てノシ 九州地方の方言・・・?
>もちろん、お手製? ちゃいます 朝鮮系のちょっとだけ古い抹茶碗
投稿: 万物創造房店主 | 2008年10月28日 (火) 午後 05時19分
>九州地方の方言・・・? そうなんです、終わりよければ全てイノシシって、言いますねんよ!
とか言いませんから・・・(ーー;) 単にミスタッチですやん、そんくらいわかてくれてもええですやん・・・
投稿: 理想 | 2008年10月29日 (水) 午後 07時59分
単にミスタッチですノシ、そんくらいわかてくれてもええですノシ・・・
とかしゃべるキャラどっかでいた気がする・・・思い出せないが・・・
投稿: 万物創造房店主 | 2008年11月 1日 (土) 午前 01時08分
やばいでノシ、思い出せないことが多くなのは、老化でノシ・・・!
投稿: 理想 | 2008年11月 1日 (土) 午後 12時08分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 「秋のお茶会」のお知らせ:
植地 毅: 絶滅危惧ビデオ大全
天野 ミチヒロ: 放送禁止映像大全
クイーン・オブ・ジャパニーズ・ムーヴィー 野良猫ロック~女番長ブルース―Hotwax special collection (Hotwax special collection)
伊東 美和: ゾンビ映画大事典 (映画秘宝COLLECTION)
木野 雅之: 異形の監督ジェス・フランコ―ユーロ・トラッシュ映画がほこる巨匠のすべて (映画秘宝COLLECTION)
中山 理: 紫禁城の黄昏―完訳 (下)
中山 理: 紫禁城の黄昏―完訳 (上)
伊沢 昭二: 図説・戦国甲冑集―決定版 (歴史群像シリーズ)
稲田 和彦: 図説・日本刀大全―決定版 (歴史群像シリーズ)
金 完燮: 親日派のための弁明
ドロシー コウ: 纏足の靴―小さな足の文化史
秋里 籬島: 都林泉名勝図会―京都の名所名園案内〈下〉
秋里 籬島: 都林泉名勝図会〈上〉京都の名所名園案内
関岡 英之: 拒否できない日本 アメリカの日本改造が進んでいる (文春新書)
東南アジア市場図鑑 魚貝篇
吉田 よし子: 東南アジア市場図鑑 植物篇
山野 車輪: マンガ嫌韓流
安田 修: アジアで起業!読本―未経験&低リスクでできる!日本の1/10の予算でお店・会社を持つ75のノウハウ
アンブローズ ビアス: 新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)
池上 彰: そうだったのか! 現代史 パート2
池上 彰: そうだったのか!現代史
東中野 修道: 南京事件「証拠写真」を検証する
ジョン ラーベ: 南京の真実 (講談社文庫)
東中野 修道: 南京「百人斬り競争」の真実
吉岡 幸雄: 日本の色辞典
吉岡 幸雄: 日本の色を染める (岩波新書)
コメント
来年辺りは参加してみたいもんですね。
ところで画面右上の遊び人の娘さんて確か
"成長"するんじゃなかったでしたっけ?
そういうちょっとしたことを定点観測する
の嫌いじゃないのでたまに見てますが。。
変わりませんね~(-o-)
投稿: kuroneko | 2008年10月17日 (金) 午前 12時59分
ブログで書いた文字数が経験値に反映されてレベルアップしていくのですが
レベルは上がれど転職しませんねーなかなか・・・
投稿: 万物創造房店主 | 2008年10月17日 (金) 午後 03時17分
もしウチらが行ったら、お菓子食べ放題で、おかわり自由ですよね(^^)
投稿: 理想 | 2008年10月18日 (土) 午後 09時11分
んなわけねー
理想は紫蘇と生姜ちゃんと食うまで入京禁止!
投稿: 万物創造房店主 | 2008年10月19日 (日) 午後 01時54分
>入京禁止!
・・・って、ヾ(´ε`*)ゝ
本日どんぶり一杯の生姜を買いましてん♪♪♪
投稿: 理想 | 2008年10月19日 (日) 午後 10時16分
本日「秋のお茶会」
みなさまのおかげで滞りなく
終了することができました
次回は2月頃に
「冬のお茶会」を催す予定をしております
今回、来られなかった方も
是非、次回はご参加下さい
投稿: 万物創造房店主 | 2008年10月25日 (土) 午後 06時28分
>「秋の野」
秋なのに桃?ですか?
横の梅干と栗はお母様のお心遣いですよね(^^)
>お皿は急遽ありあわせの都踊りのやつ
どうしてありあわせなんですか?
いつもお菓子と季節感をあわせていたのに。
お茶碗の柄は何ですか?(^^)
投稿: 理想 | 2008年10月26日 (日) 午前 03時32分
>秋なのに桃?ですか?
いや、だから野だって・・・
桃じゃねーの
写真の色が悪いからわからんかもしれんけど
コスモスかなんかが咲き乱れてる野原を遠くから見た雰囲気なの
たぶん
まぁちょっと春っぽいけど・・・許してあげてください
>横の梅干と栗は
干し柿型の干菓子ときな粉の松露です・・・(ーー;)
>どうしてありあわせなんですか?
お茶会のときは写真撮んの忘れて・・・
>お茶碗の柄は何ですか?(^^)
僕のマイ茶碗なんでオールシーズン使える粉引の無地です
投稿: 万物創造房店主 | 2008年10月27日 (月) 午後 06時50分
>お茶会のときは写真撮んの忘れて・・・
どおりで、お母さまのセンスが滲み出てないと思いました・・・(ーー;)
でもちゃんと写真の約束守ってくれたので、終わりよければ全てノシです!
>粉引の無地です
それで、上からの画像なのね!
何でもできるんだよね?
もちろん、お手製?
投稿: 理想 | 2008年10月27日 (月) 午後 09時50分
>全てノシ
九州地方の方言・・・?
>もちろん、お手製?
ちゃいます
朝鮮系のちょっとだけ古い抹茶碗
投稿: 万物創造房店主 | 2008年10月28日 (火) 午後 05時19分
>九州地方の方言・・・?
そうなんです、終わりよければ全てイノシシって、言いますねんよ!
とか言いませんから・・・(ーー;)
単にミスタッチですやん、そんくらいわかてくれてもええですやん・・・
投稿: 理想 | 2008年10月29日 (水) 午後 07時59分
単にミスタッチですノシ、そんくらいわかてくれてもええですノシ・・・
とかしゃべるキャラどっかでいた気がする・・・思い出せないが・・・
投稿: 万物創造房店主 | 2008年11月 1日 (土) 午前 01時08分
やばいでノシ、思い出せないことが多くなのは、老化でノシ・・・!
投稿: 理想 | 2008年11月 1日 (土) 午後 12時08分