【祇園祭お茶会】のお知らせ
さぁ祇園祭でもっとも盛り上る
山鉾巡行が近づいて参りました
そんなわけで
我らが万物創造房も
それに合わせて
お茶会などを催したいと思います
7月16日(宵山)3時~20時
7月17日(巡行)11時~15時
万物創造房裏お茶室にて
席料-500円(お菓子・抹茶付)
前売お茶券販売中です!
初心者の方もお気軽にお越し下さい
| 固定リンク
「お茶会」カテゴリの記事
- 「春のお茶会」開催のお知らせ(2019.03.12)
- 祇園祭宵宵山 野点茶会 開催のお知らせ(2018.07.13)
- 「秋のお茶会」開催のお知らせ(2017.11.19)
- 祇園祭宵山茶会開催のお知らせ(2017.07.14)
- 弥生茶会開催のお知らせ(2017.03.03)
コメント
あ、またお茶会!?
恒例のむーびぃ、楽しみに待ってます!
ちなみに、こちら日田祇園は、22.23日です♪
投稿: 理想 | 2006年7月16日 (日) 午後 10時05分
こっちは巡行の7日後
さらに24日に祇園祭環幸祭がさらにある
八坂神社から神輿が出て
祇園祭発祥の地の神泉苑を含め
氏子がいる地域をぐるっとまわっていって
神様が帰っていかれるようです
面白いのは神泉苑はお寺
八坂神社は神社なんやけど
環幸祭は住職と神主さんがいっしょにお祈りするんやねー
まさに神仏混合
日本の正しい姿
この方が写真撮っておられますね
http://adjp.msn.co.jp/skyad/travel2.armx
ところで
神仏混合と言えば
靖国神社によさげな?動きが・・・
詳しくはコチラのコラムを↓
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/5562/column/column082.html
投稿: Fe | 2006年7月17日 (月) 午後 02時39分